\しこちゅ~のリアルを発信ちゅ~/
【こどもちゃれんじ】安く(最大約26,000円)受講する1つの方法


こどもちゃれんじを安く受講する方法はあるの?
上記のお悩みを解決します。
- こどもちゃれんじを安く受講する方法および根拠
- 私は、こどもちゃれんじを一番安いと考えられる方法で受講しています
- こどもちゃれんじへの入会を検討している方
それでは本題に入ります。
筆者はこんな人!
- 2022年9月時点でこどもちゃれんじを3年以上継続中!
- ママ友から正式に紹介を受けてこどもちゃれんじ入会!
- 無料体験教材を試して納得をしてから、こどもちゃれんじに入会!
- 2022年4月からは『チャレンジ1ねんせい(タッチ)』を開始しています!(こどちゃれの紹介も引き続き可能ですよ~)
子供たちと一緒にエデュトイで楽しんでいます
【こどもちゃれんじ】安く受講する方法

結論です。
こどもちゃれんじを安く受講する方法は、『入会費を一括払いすること』です。
入会費を一括払いする=こどもちゃれんじを安く受講
さらに、入会金一括払いのメリットは2つあります。
2つのメリット
- 一括払い特典がもらえる
- 年度途中に退会をしても返金される
本記事では、こどもちゃれんじを安く受講する方法を一目瞭然にまとめています。
こどもちゃれんじへ損をせずに入会を考えている方は必見ですよ。
こどもちゃれんじ会費

結論です。
こどもちゃれんじの入会費を一括払いした場合・・・。
月々払いと比べると
- ぷち~ぽけっと(1~3歳コース)の場合、年間4,788円安くなります。
- すてっぷ~じゃんぷ(4~6歳コース)の場合、年間6,000円安くなります。
※2021年9月時点

表に分かりやすくまとめたよ
コース | お得/月 | お得/年 | 一括払い月換算 | 月々払い |
---|---|---|---|---|
ぷち(1・2歳コース) | 399円 | 4,788円 | 1,980円 | 2,379円 |
ぽけっと(2・3歳コース) | 399円 | 4,788円 | 1,980円 | 2,379円 |
ほっぷ(3・4歳コース) | 399円 | 4,788円 | 1,980円 | 2,379円 |
すてっぷ(4・5歳コース) | 500円 | 6,000円 | 2,480円 | 2,980円 |
じゃんぷ(5・6歳コース) | 500円 | 6,000円 | 2,480円 | 2,980円 |

はい。一目瞭然ですね。
こどもちゃれんじへの入会費を一括払いしたほうが、月々のお支払いは安く済みます。
もし仮に、ぷち~じゃんぷ卒業まで一括で払った場合
月払いと比較してみると・・・
26,364円もお得!
本記事をまとめているときに、私たちはいくら安く済んだのかが気になったので計算をしてみました。
私たちの場合
長男4歳は、すてっぷから始めて本記事公開時点で1年6ヶ月継続中です。
月払いをしてきた場合と比較すると『9,000円』安く済んだ計算になります。
途中退会OK

- こどもちゃれんじは、途中での退会はできるの?
-
途中退会はOK!途中で退会した場合の残金は返金されます。
- 例えば、 ぷちに一括払い(23,760円)で入会したけど、3ヶ月分の受講で退会した場合は?
-
23,760円 – 2,379円 × 3ヶ月分 = 16,623円 返金されます。
途中退会をしても、残金は戻ってくる!
こどもちゃれんじは、年度途中での退会も可能です。
途中で退会する場合には、残っている受講費は返金されます。

例えば、ぷち(1・2歳コース)を途中で退会した場合をシュミレーションしてみるよ!
例
ぷちに一括払い(23,760円)で入会したけど、3ヶ月分の受講で退会したとする。
計算式
23,760円(一括払い) – 2,379円(月々払い) × 3ヶ月分(受講した分) = 16,623円の返金
上記の例のように、途中での返金にも対応していただけます。
こどもちゃれんじ一括払い特典

私たちは、こどもちゃれんじに一括払いで入会したので『DVDケースの特典』をもらうことができました。
こどもちゃれんじを始めると、こどちゃれDVDが増えていきます。
こどちゃれ専用DVDケースにこどちゃれDVDを収納できるので、こどちゃれ統一感マシマシです。
まとめ
こどもちゃれんじを安く受講する方法をご紹介しました。
ポイントをまとめます。
ポイント
- 月払いよりも一括年払いのほうが安い!
- 年度途中に退会したとしても、返金される!
- 一括年払いをした場合、特典が付くことがある!
以上です。