
スタジオアリスで七五三と初節句とハーフバースデーは同時に撮れるの?
上記のお悩みを解決します。
- スタジオアリスの七五三・初節句・ハーフバースデーの記念撮影の様子
- 2020年7月中旬にスタジオアリス新居浜に行ってきました
- スタジオアリスで、七五三・初節句・ハーフバースデーの記念撮影を考えている方
衣装選び
受付を済ませると、最初に衣装を選びます。

スタジオアリス内には、ほーーんとうに数多くの衣装が取り揃っています。
今回選ぶことができる衣装の数は、下記のとおりです。
- 長男:2着
- 次男:4着
今回選んだ衣装は、下記のとおりです。
- 青色の和装
- 白色のタキシード
- 青色の和装
- 黒のタキシード
- 金太郎
- 桃太郎
以上で決定しました。

次男は、和装、金太郎、桃太郎の3種類は事前に決めていました。
しかし、ハーフバースデーの衣装をタキシードかアニマルのどちらにするかで少し悩みました。
長男が白のタキシードを選んでいたので、黒のタキシードにしました。

赤色のワンポイントがあるタキシードがなかったのが残念
後述しますが、ハーフバースデーの背景は『森ときのこ』です。
黒のタキシードは、雰囲気が違うかなぁ…という印象。
撮影する服の色や種類を事前に考えておくとスムーズ!
撮影ポーズを決める(撮影風景)
衣装選びのときに、撮影ポーズと撮影背景を選びます。
スタッフの方がポーズの一覧を見せてくれるので、その中から好きなポーズを選びます。

撮影ポーズを決めると、着替え&髪型セットです。
長男(和装)
長男(洋装)
次男(和装)
次男は、まだおすわりなので、背景を選びます。
次男(洋装)
次男(金太郎)
次男(桃太郎)
長男と次男のツーショット(和装)
七五三と初節句とハーフバースデー
簡単に、今回のスタジオアリスのことをまとめてみます。
- 長男4歳の七五三の記念撮影
- 次男6ヶ月半の初節句とハーフバースデーの記念撮影
- 2020年7月中旬
3時間30分
(10:30~14:00)
- 受付(10分)
- 衣装選び(20分)
- 撮影待ち・着替え(30分)
- 撮影(1時間)
- 写真選び(1時間30分)
- 97,000円(税込)
お支払い内訳!
- 753セット_20シンプルMS(¥39,800)
- ベビコレ2018(新規)シンプル増えデジ専用アルバム(¥44.800)
- ライセンス料(ディズニー)(¥1,000)
- フォトマグネットシート(¥2,000)
- フォトマグネットシートプレゼント2Cブロックグレードアップ(¥700)
コロナの影響で、次男の初節句の記念撮影ができていませんでした。
時期は7月ですが、問い合わせると初節句の記念撮影も可能とのことでした。
そこで、次男のハーフバースデーと初節句の記念撮影を合わせてすることにしました。
合わせて、長男の七五三の記念撮影もするので、フルコースです。
ハーフバースデー✕初節句✕七五三のフルコース(お腹いっぱい・・・)
アルバムの種類
今回の記念撮影で選んだアルバムの種類です。
- 長男:<七五三>和Boy4P/4C+表紙2C
- 次男:<ベビコレ>アルバム中台紙6ポーズ(足形有)
せっかくなので、次男も足形を取ってもらいました。
足形はアルバムの最初のページに載ります。
スタッフの方が、丁寧に足裏に朱肉をつけてくれて台紙にペタンとします。
準備物
- ビデオカメラ
- 軽食(おかし等)
- 飲み物
(子どもが小さい場合は↓も追加)
- あやすためのおもちゃ
- オムツ(最低でも3枚)
- ミルク(必要なら)
- お着替え1セット(お漏らし用)
『グロースナップ』のダウンロード/設定
スタジオアリス内で写真撮影をするためには、条件があります。
スタジオアリスに到着してから『グロースナップ』をダウンロード/設定をしていると余計な時間がかかってしまいます。
おうちで事前に『グロースナップ』のダウンロード/設定を済ませて、スタジオアリスの受付ですぐにマイページ画面を見せることができるようにしておきます。
おうちで事前にダウンロード/設定をしておこう!グロースナップは、2021年6月30日をもって全サービスが終了します
スタジオアリスの受付で、『グロースナップ』のマイページ確認が終わると、首からぶら下げるカードを渡されます。
『グロースナップ』ダウンロードはこちら。(iPhone・Android)
動画撮影は基本的にOK
動画撮影は基本的にOKなので、ビデオカメラをお持ちの方は、持っていくことをオススメします。
動画撮影はOK
ただし、記念撮影終盤の写真選択のときには撮影禁止です。
撮影しようとしたところで、

撮影×ですよー!
と、制止されました。
オススメの予約時間
いちばん早い時間帯がオススメ!
スタジオアリス新居浜の場合は、コロナの影響で営業時間が『10:00~』となっています。
理由です。
次男の洋装は赤系のワンポイントがあるスーツを選びたかったのですが、先に来ていた方が選ばれていました。
選びたい衣装が無くなる可能性がありますので、予約はいちばん早い時間が良いと感じました。
今回は2人合わせてトータルで4時間かかっています。
1人に換算しても2時間はかかります。
例えば、11時から予約をする場合は、お昼時間をまたぐ可能性が高いです。
- おかしなどの軽食を用意しておく
- お昼を事前に食べておく
上記の2点をおさえることをオススメします。
私たちは、軽食もお昼も食べていませんでした。
そのため、長男は写真選びのときには、

おなかへったー
と、機嫌がかなり悪くなっていました。
写真を選んでいる途中で、離席してジュースを買いに行ったりしてごまかしました。
軽食を食べることやジュースを飲むことはOKとのことなので、おかし等を持参しておくと吉です。

まぁ、写真選びの時間は子どもたちにとったら暇だよね
私たちの前に来られていた方も、お子さんは暇そうにされていました。
お着替え
長男は、試着室でスタッフの方にお着替えをしてもらいました。
次男は、おむつ台がありますので、そこでスタッフの方に手伝ってもらいながらお着替えをしました。

お着替え中は、機嫌が悪くなってしまう可能性があります。
あやすことができるおもちゃを持っていくほうが吉です。
いちど機嫌を損ねてしまうと、撮影に支障をきたしてしまうのでご機嫌取りは大切です。
この日ばかりは、おだてまくりましょう。

主役は子どもたちです
授乳室
授乳ができるお部屋が、スタジオアリス内にあります。

赤ちゃんもお腹が減ってくると機嫌が悪くなります。
撮影途中で授乳やミルクをした場合は、そのまま寝てしまう可能性があります。
スタジオアリスに着く前に授乳やミルクを済ませておくほうが良いです。
おむつ替え台
2つのおむつ替え台がスタジオアリス内にあります。
ゴミ箱も併設されています。

先に来られている方が、おむつ台をひとつ使われていました。
そのため、私たちは空いているほうを使用しました。
スタジオアリス(新居浜店)のなかは土足厳禁です。
スタジオアリス内に上る前にここで靴をしまっておきましょう。

バウンサーの備え付けもあります。

写真選び
いよいよ終盤です。
と、言ってもここからが本番と言ってもいいかもしれません。

『写真選び』です。

旦那さんと子どもは飽きてしまうかもしれませんが、頑張りましょう。
これが原因で夫婦喧嘩をしてしまっては元も子もありません。

簡単に流れを説明しますよ
これが結構悩むので、時間がかかります・・・。
フレーム内に選んだ写真を当てはめて、位置調整をします。
おまけを選びます。
仕上がるを画面で確認します。
たったこれだけです。
私たちの場合は、1時間30分かけて悩みぬきました
選択した写真だけがデータとして頂くことができます。
逆に言うと、選択していない写真はデータ破棄されます。
お金が許す範囲で、写真選択しておくことをオススメします。
スタッフの方が写真選びのアドバイスをしてくださったので、助かりました。
繰り返しになりますが、写真選び中のときは撮影禁止です。
ベビコレ
次男は、『ベビコレ』にしました。
- 『増えデジ専用アルバム』(4ポーズ)
- 『BOXフレームデザインフォト3カット』
チラシ特典

おうちにスタジオアリスからのはがきやチラシは来ていませんか?
はがきやチラシには、無料特典の案内が付いています。
もし、お手元にある場合は、確認してみてください。
私たちは、撮影後にスタジオアリスからチラシが来ていました・・・。
慌てて問い合わせをしたところ、快く無料特典を付けてくれました。

よかったー
ちなみに特典は『ポケットアリス』アプリから写真選択をします。
事前にインストールしておくとスムーズです。
スタジオアリスのはがきやチラシは捨てずに置いておこう!
無料特典には期限がありますので、期限を超えたら破棄しても大丈夫です。
約2週間後に出来上がり
お支払いのときに、いつ頃に出来上がるのかを教えてくれます。
約2週間後に出来上がりますので、指定された日付以降に『引換券』を持って取りに行きます。
『引換券』は撮影当日にいただけますので、なくさずに大切に持っておきましょう。
『引換券』はなくさずに持っておこう
まとめ

いかがでしたか?
事前にすることをまとめます。
『グロースナップ』のダウンロード/設定2021年6月末でサービス終了- 撮影する服の色や種類を考えておく
- スタジオアリスのハガキやチラシをチェック
当日にすることをまとめます。
- 軽食とジュースを持っていく
- スタジオアリスに着く前に授乳・ミルクを済ませておく
スタジオアリスもコロナの影響で、【営業時間の短縮×密の回避】で1日に撮ることができる人数に制限があります。
それに加えて、11月の七五三シーズンは、早い段階から予約が埋まります。
撮る予定がある場合は、スタジオアリスのHPから予約チェックができます。
あなたがお住まいの地域のスタジオアリスをいちどチェックすることをオススメします。以上です。
