
マクロボタンを印刷しない方法を教えてほしい
上記のお悩みを解決します。
本記事の内容
- フォームコントロールでマクロボタンを作成して、印刷させない方法
本記事の根拠
- 本記事執筆時点で、システム開発10年目です
本記事を読むメリット
- 印刷したときにマクロボタンが印刷されないので、帳票の見た目が綺麗です
それでは本題に入ります。
目次
マクロボタンを印刷しない方法
簡単5ステップです。
開発タブがない場合
まとめ
マクロボタンをフォームコントロールで作成しない方って多いです。
私の所感ですと、図形を挿入後にその図形にマクロ登録している方がほとんどです。
しかし、図形にマクロ登録をしてしまうと図形を印刷してしまうことになります。
帳票の見た目にも悪いので、マクロボタンはフォームコントロールで作成することをオススメします。以上です。
※本記事の作業は必ず自己責任でよろしくお願いします。
情シス7年目の私が絶対に記述する2つのコードは下記です
あわせて読みたい


【エクセルVBA】役立つマクロ2選。開発歴7年の私が必ず使うコード
エクセルVBAで役に立つコードを教えてほしい 上記のお悩みを解決します。 本記事の内容 『シート保護』と『画面更新OFF/ON』のコードをご紹介 本記事の根拠 私はシステ…