しこちゅ~ で 育児『しる』

『しる』=『する』こと

育児を『知る』ということでもある

霧の森 馬立川

四国中央市ってどんなとこ?

地元民のリアルな声だよ/

しこちゅ~が好きすぎて、本ページを作成してしまいました。

ところで、県外から来られた方に質問です。

四国中央市って『どこの県』にあるかご存知ですか?

正解は『愛媛県』です。
読んで字のごとし四国の中央に位置する『四国中央市』。

  • 愛媛県&徳島県の県庁所在地まで、車で約1時間30分
  • 香川県&高知県の県庁所在地まで、車で約1時間

交通アクセスがバツグンに優れているしこちゅ~です。
四国の各観光名所まで日帰りで行くことが可能!

こんなに交通アクセスに恵まれている場所は他にはないと感じています。
どうですか?しこちゅ~に住んでみたくなりませんか?

当サイトでは、しこちゅ~の魅力をドシドシ発信していきます!

四国中央市の遊び場まとめ

地域別にまとめてみました

PICK UP!-伊予三島方面- 遊ぶところ

三島公園

三島公園
\虫採りもできるよ/

三島公園の頂上からは、四国中央市の工場地帯と瀬戸内海を一望することができます。


昼間はもちろん、夜景も絶景です。

四国中央市は、紙の生産量で全国トップレベルです。
眠らない街=四国中央市と言っても過言ではありません。

三島公園は、映画『書道ガールズ』のロケ地としても有名です。

PICK UP!-川之江方面- 遊ぶところ

川之江ふれあいパークは、2021年3月にニューオープンした新しい遊び場です。

川之江ふれあいパークの目玉は、『ふわふわドーム』です。
子どもたちが、ポヨンポヨンしてとても楽しそうに遊んでいます。

先日、川之江ふれあいパークに遊びに行ったときにはお兄ちゃん・お姉ちゃんたちが一緒に遊んでくれました。


初対面の子どもたち同士が自然と遊ぶことができる『川之江ふれあいパーク』です。

川之江ふれあいパーク

\芝生はふかふかで気持ちが良いよ/

PICK UP!-土居方面- 遊ぶところ

やまじ風公園

土居町遊び場
\スピードの出しすぎには気をつけて/

やまじ風公園イチバンの目玉は、全長105mの『ローラーエクスプレス』です。

グラウンドの周囲には、1周750mの『ランニングコース』があります。
景色も良いので、ジョギングやウォーキングには最適だと感じます。

四国中央市でローラー滑り台を楽しむことができるのは、やまじ風公園と翠波高原の2つです。

PICK UP!-新宮方面- 遊ぶところ・観光スポット

全国的に有名な『霧の森大福』の本店は新宮町にあります。


連休にもなると霧の森菓子工房(新宮本店)にはお店の外まで大行列ができます。

霧の森温泉で癒やされた後に、レストランで飲むビールは最高そのものです。
茶そば&おぼろ豆腐も格別です。

夏の馬立川は、多くの家族連れで賑わいます。


近くには『新宮あじさいの里』があり、例年6月には多くのあじさいが見頃を迎えます。

霧の森

霧の森レストラン
\霧の森レストラン/

PICK UP!-富郷方面- 遊ぶところ

翠波高原

翠波高原滑り台入り口
\スタート地点にたどり着くのは大変!/

菜の花畑を歩いていると、まるで別世界に迷い込んだ錯覚に・・・。

やまじ風公園の『ローラーエクスプレス』と並ぶローラー滑り台があります。
こんなにも標高の高いところにあるローラー滑り台は珍しい?!

菜の花は、例年4月中旬~5月上旬まで咲き誇っています。

自己紹介

ぴよ。
ばらもん。

産前:重症妊娠悪阻

産後:産後鬱、乳腺炎、産後悪寒戦慄

  • 父は要介護
  • 母は高校のときに他界

しこちゅ~の産後ケアのおかげで生き延びた。
なにかしら恩返しをしたいと考え、当サイトを開設。

しこちゅ~ラブ。