\ ポイント最大9倍! / 詳細を見る

【翠波高原】菜の花が視界いっぱいに広がる!5月じゃ遅い?

翠波高原の菜の花
悩む人

翠波高原の、
菜の花の見頃っていつ?
子供が遊べる遊具はあるの?

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容
  • 翠波高原の4月と5月の様子
  • 翠波高原の遊具
本記事で悩みを解決できる根拠
  • 菜の花が満開のときに翠波高原に行ってきました
  • ローラー滑り台で遊んできました
本記事を読んで欲しい人
  • 翠波高原の菜の花が気になる方
  • 四国中央市に在住の方
本記事のメリット
  • 翠波高原は子供と楽しむことができる素敵なスポットだと分かります
 

それでは、本題に入ります。

スポンサーリンク
目次

翠波高原 菜の花 見頃の時期は?

翠波高原には、菜の花畑が一面に広がっています。
(2016年4月9日の写真です。)

ごめんなさい。

2016年に翠波高原に行ったときの菜の花の写真はこれだけです・・・。

ばらもん。

菜の花が咲き誇っているにも関わらず、菜の花を満喫することなく帰りました・・・。

ちょっとした揉め事がありまして・・・。

菜の花の開花状況は『四国中央市観光協会』で確認することができます。

菜の花の例年の見頃は、4月中旬~5月上旬

2021/4/10追記 翠波高原 菜の花畑にリベンジしてきました!

翠波高原の菜の花畑

四国中央市観光協会』によると、2021年4月5日に菜の花が満開になったとのこと。

ばらもん。

行くっきゃないでしょ!

翠波高原菜の花畑でポーズ決め

5年前は私が抱っこひもを付けていた長男も大きくなりました。

成長をしみじみと感じます。

翠波高原 5月の様子

翠波高原に5月に行ったときの写真です(2020年5月5日)。

菜の花の見頃のピークは終わっていました。

5月だと菜の花の見頃は過ぎているかもしれません

菜の花の開花状況は『四国中央市観光協会』で要チェック!

翠波高原 展望台からの景色

翠波高原には展望台があります。
遠くに金砂湖が見えます。

展望台へは、遊歩道を歩いて向います。

菜の花に囲まれた道を歩くのは、最高です。

翠波高原の展望台

翠波高原 スライダー&滑り台

翠波高原スライダーへの道のり

翠波高原には、知る人ぞ知るローラー滑り台があります。

こんなに標高の高いところにあるローラー滑り台は珍しい?!

ローラー滑り台の入り口にたどり着くのも一苦労です。

スタート地点への道のり

STEP
階段①
翠波高原ローラーすべり台への道のり

桜などの景色を楽しむことができる余裕があります。

STEP
階段②
翠波高原ローラーすべり台への道のり

なかなか急な階段です。

STEP
階段③
翠波高原ローラーすべり台への道のり

階段②を登り切ると、広場が広がっています。

中ボスが登場しそうな雰囲気です

STEP
階段④
翠波高原ローラーすべり台への道のり

階段が細くなりました。

さすがに、この階段を登ったらスタート地点があると信じたいところです。

STEP
階段⑤
翠波高原スライダーへの道のり

まだ、スタート地点は見えません・・・。

長男もさすがにくたびれています

STEP
入り口到着
翠波高原のスライダーへの道のり

階段⑤を登り切ると、ローラーすべり台の入り口に到着しました。

STEP
しゅっぱ~つ!
翠波高原のスライダー
長男

いくぞー

ローラー滑り台は、お尻(尾てい骨)が痛くなります(特に大人)

 

ちなみにですが、普通の滑り台(遊具)もあります。

翠波高原への道のり

翠波高原には、2つの道のりがあります。

1つ目は、国道319号線を道なりに走るルートです。(りょう花が目印)
ひたすらに国道319号線を登っていきます。

途中、有名な『法皇トンネル』があります。

絶対に国道319号線のルートを選んでください。
2つ目にご紹介するルートは過酷極まりないからです。

翠波高原へは、国道319号線を走ろう!

一応、2つ目のルートもご紹介しておきます。
2つ目は、長谷寺の上から登っていくルートです。

観音谷林道

※私は絶対にオススメしません。

いちどだけ、助手席の義姉に誘導されて観音谷林道のルートで翠波高原に行ったことがあります。

乗用車で走る道ではありませんでした。
30分ほど(もっとかも)、神経をすり減らしながら車を走らせました。

注意
  • 薄暗い(周りを木に囲まれている)
  • 急勾配(途中、スリップしました)
  • 車1台分の幅(離合できるスペース皆無)
  • 舗装されていないガタガタ道(途中で車の部品?落ちた音がした笑)
  • ガードレールなし(左側はスゴイ急斜面)
  • 道の真ん中に大きな穴(さすがに笑えた=精神崩壊)
  • etc・・・

しかも、後部座席には長男(当時4ヶ月)を乗せていました。
正直、揺さぶられっ子症候群になるんじゃないか?!レベルです・・・。

Uターンできるスペースもなく(バックで戻るなんて絶対ムリ)、仕方なく登る決断をしました。
幸いなことは、対向車が来なかったことです。

駐車場に到着したときには、私の魂が抜けかかっていまいた。(いや。むしろ魂は抜けていました)
そして、正常な判断ができなくなっていた私は・・・。

このルートを提案した義姉と大喧嘩しました。

4ヶ月の長男に、もし何かあったらどうしようという頭でいっぱいでした。
私は泣きそうになりながら、駐車場に響き渡るくらいの声で義姉を罵倒しました。

気付くと義姉の姿はありませんでした。

妻に連絡を取ってもらうと、歩いて帰っているとのことです。

結局、義姉は法皇トンネル出口まで歩いて帰っていました。
棒立ちしている義姉を横目に車で走り去った私はクソ野郎です。
(その後は、義兄に迎えに来てもらっていました)

私の器が小さすぎで笑えませんね・・・。
ごめんなさい。(その日のうちに義姉に謝っています)

今では無事に仲直りできています!

仲直りできたとは言っても、わだかまりはなかなか消えません・・・。

私の本性を暴き出した観音谷林道は、絶対にオススメしません

ばらもん。

結婚する相手は、ハンドルを握ったときの性格を確かめてからっていうもんね

ほんとにね・・・。

結婚を決めた相手と一緒に観音谷林道をドライブしてみる?!
※4WD軽トラなら快適かもしれません

翠波高原法皇トンネルが怖い?

翠波高原へ行く途中には、法皇トンネルがあります。
初見でこの入口をご覧になったら、進入をためらうかもしれませんね。

しかも、このトンネル。

1車線なんです。

でもでも、安心してください。

離合できるスペースも数箇所あります。
恐れることなく、入っちゃいましょう!

ただし、怖いからってスピードの出しすぎはダメです。
中には80キロほどで突っ走る車もいらっしゃるようですが、歩行者がいたら大変危険です。
(事実、義姉もトンネル内を歩いたわけで・・・)

法皇トンネルは安全運転を心がけよう!

翠波高原駐車場

料金無料
台数200台
住所〒799-0642 愛媛県四国中央市金砂町平野山
ばらもん。

この駐車場に来るたびに、当時の揉め事を思い出してしまいます・・・。

まとめ

私の中で翠波高原はトラウマスポットになってしまいました。
おそらく、義姉も同じだと思います。

しかし、いつまでもこのままではダメだと感じています。
翠波高原は本当に素敵なところです。

義姉を連れて翠波高原にリベンジして、過去のトラウマを吹き飛ばしてきたいと考えています。以上です。

やまじ風公園にもローラー滑り台があります

\みんなが大好きしこちゅ~/

地域別にまとめてみました

\しこちゅ~のリアルをまとめたよ!/

とんかつ屋さん

遊ぶところ(土居)

遊ぶところ(新宮)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次