浜公園こども広場

浜公園子供広場のみはらしの丘
\海風が気持ちいい!/

瀬戸内海に面した『浜公園こども広場』です。
滑り台を含んだ大きな複合遊具があるのが特徴です。

スリーオンスリーのバスケットコートも併設されています。
小さいお子さん~大人まで一緒に楽しむことができるスポットです。

川之江城

四国中央市のお城スポットと言えば『川之江城』です。


春には『城山公園桜まつり』が開催されます。(新型コロナウイルスの影響により開催は不透明)

川之江城はテレビ朝日の『ナニコレ珍百景』に出たことがあります。
放送当時の内容は【炎上しているように見えるお城】です。(製紙工場の煙突の煙)

川之江城
\気分はお殿様!/

川之江ふれあいパーク

川之江ふれあいパークの芝生
\芝生が気持ちいい!/

四国中央市初?!『ふわふわドーム』の遊具がある川之江ふれあいパークです。


休日にはたくさんの子どもたちが、ピョンピョン飛び跳ねて楽しんでいます。

2021年3月にオープンした新しい施設です。
様々な種類の植物があり、そのひとつひとつに丁寧に名札が付いています。

『〇〇植物を探せ!』ゲームなんかも楽しそうですね。

自己紹介

ぴよ。
ばらもん。

産前:重症妊娠悪阻

産後:産後鬱、乳腺炎、産後悪寒戦慄

  • 実家は遠方
  • 義父は要介護
  • 義母は高校生の時に他界

四国中央市の産後ケアのおかげで生き延びた。

なにか恩返しをしたいと考え、当サイトを開設。

四国中央市ラブです。

四国中央市ってどんなとこ?

地元民のリアルな声だよ/

四国中央市が好きすぎて、本ページを作成してしまいました。

ところで、県外から来られた方に質問です。

四国中央市って『どこの県』にあるかご存知ですか?

正解は『愛媛県』です。
読んで字のごとし四国の中央に位置する『四国中央市』。

  • 愛媛県&徳島県の県庁所在地まで、車で約1時間30分
  • 香川県&高知県の県庁所在地まで、車で約1時間

交通アクセスがバツグンに優れている四国中央市です。
四国の各観光名所まで日帰りで行くことが可能!

こんなに交通アクセスに恵まれている場所は他にはないと感じています。
どうですか?四国中央市に住んでみたくなりませんか?

当サイトでは、四国中央市の魅力をドシドシ発信していきます!

四国中央市 遊び場

地域別にまとめてみました