\ ポイント最大46倍! / 詳細を見る

うどん山口in四国中央市!オープン初日に行ってきたレビュー

うどん山口四国中央市に初日に行ってきたときのレビュー
悩む人

2024年4月30日に四国中央市にオープンした『うどん山口』さんってどんなところ?

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容
  • オープン初日に、うどん山口さんに行ってきたレビュー

それでは本題に入ります。

『うどん山口』さんの雰囲気を動画でチェックしてみる

スポンサーリンク
目次

うどん山口in四国中央市ってどんなところ?

うどん山口さんでいただきました!
自分で仕上げたうどんってなんかひと味違う感じがしました

2024年4月30日にオープンした『うどん山口』さんに行ってきました!
初日に行って感じたポイントと注意点をまとめておきます。

ポイント注意点
セルフで自分でうどんを仕上げていくのが楽しい
価格が良心的
初見では動線がちょっと分かりづらかったかも
ポイントと注意点

順番に解説をしていきます。

初見では動線がちょっと分かりづらかったかも

うどん山口さんのチラシ
うどん山口さんのチラシに『うどん山口のたのしみかた』が載っています!要チェーック!

うどん山口さんで温かいおうどんを食べる流れ

STEP
うどんの量を注文する
  • うどん1玉・・・250円
  • うどん2玉・・・350円
  • うどん3玉・・・450円
ばらもん。

うどん山口さんに入店したら、入ってすぐのところで店員さんにうどんの量を注文したよ!

STEP
温かいうどんを食べたいときは温める!(冷やしならそのまま)
うどん山口さんは自分でうどんを温めるスタイル
熱いので小さなお子さんは注意!
ばらもん。

オープン初日に行った時には、うどんの量を注文した後ろ側にうどんを温めるところがありました。
熱いので小さなお子さんは要注意!

STEP
お好みで天ぷらをとる!
うどん山口さんのとり天と磯辺揚げ
おうどんと天ぷらの相性っていいですよねぇ
ばらもん。

私は磯辺揚げととり天をチョイス!
この2つはぜひオススメしたいと感じました

STEP
お会計をする
ばらもん。

現金払いのみなのでご注意ください

STEP
出汁・薬味を入れる
ばらもん。

お会計が済んだら、レジの後ろ側にある出汁・薬味を入れてフィニッシュ!

うどん山口さんではネギを自分でカットしたよ
ネギをその場でカットして投入するスタイルは私自身初めて!ビックリしました
ばらもん。

私も初めてだったと言うこともあって、ちょっとだけ混乱。
お会計をした後にうどんを温めたり・ネギのトッピングをしちゃいました。

私がうどん山口さんに行ったのはオープン初日だったので、レイアウト等は変更になっている可能性もあります。

セルフで自分でうどんを仕上げていくのが楽しい

うどん山口さんにオープン初日に行ってきた
オープン初日に行くことができました!

先述した通り、うどん山口さんは自分でうどんを温めたり・ネギをセルフカットしたりすることができました。

自分好みのうどんを仕上げていくのは楽しいと感じました。

うどん山口さんのセルフで楽しかったことリスト!

  • うどんを自分で温める!(職人になった気分?!)
  • ネギをセルフカット(香りが立って👍)
  • 出汁を選んで投入(食べ比べしてみたいね!)
ばらもん。

高松市に4年間住んでいたこともあり、久しぶりの感覚に胸が躍りました。(竹清さん、吾里丸さん、さか枝さんは私の心の故郷、ありがとうございました)

価格が良心的

うどん山口さんの入口
うどん1玉が250円は良心的な価格だと感じました

うどん山口さんは、価格が良心的だと感じました。
私がオープン初日にいただいたのは下記。

種類価格
うどん1玉250円
とり天120円
磯辺揚げ120円
合計490円
税込価格なので、ワンコインでお釣りきます。
ばらもん。

『お腹いっぱい食べたいよ!』って方は、うどん3玉が450円がお得でオススメ

うどん山口さんへのアクセス

住所〒799-0404 愛媛県四国中央市三島宮川1丁目2330−3
営業時間7時00分~14時00分 (無くなり次第終了なのでご注意を)
定休日なし
お店情報(定休日や営業時間は変更になる可能性があります。)

朝からうどんを食べることができるのは嬉しいポイント。
四国中央市は工場地帯で三交代もあるので、夜勤明けにうどんを食べることもできます。

四国中央市で、朝からおうどんが食べることができるお店は『まいど』さんもあります。

まとめ

ポイントと注意点をまとめておきます。

ポイント注意点
価格が良心的だと感じたよ!
自分好みのおうどんを仕上げていくのは楽しかったよ!
初めて行ったときは、どのように進むのが正解なのか少し分かりづらかったかも
ポイントと注意点

しっかりとした、コシのあるおうどんを食べることができて大満足でした。
お店に行ったときの気分によって、自分自身で出汁を選択できるのも楽しいと感じました。

ごちそうさまでした。

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次