
霧の森の観光モデルコースを教えてほしい
上記のお悩みを解決します。
- 霧の森1日満喫モデルコース
- 私は霧の森周辺に住んでいる地元民です
- 霧の森がどういったところか気になる方
- 霧の森大福が好きな方
それでは本題に入ります。
霧の森周辺 観光モデルコース

霧の森の1日満喫モデルコースを考えてみました。
コロナで外出自粛中なので、ひとりで妄想をして楽しんでいます。
外出自粛が解除されたら、私自身が考案したモデルコースで『霧の森』を満喫してくる考えです。
私の頭の中だけに収めておくのもアレなんで、公開することにしました笑。
ざっと、1日の流れを説明します
9時:道の駅霧の森に到着!
↓
馬立川を散策(夏場なら川遊び)
↓
霧の森温泉でまったり&サッパリ
↓
霧の森レストランで昼食
↓
午後
↓
霧の森イベント広場や周辺を散策
↓
霧の森カフェ『茶フェゆるり』でおやつ
↓
霧の森菓子工房 新宮本店でお土産
↓
15時:帰路へ
↓
6月中旬~下旬ならボーナスタイム突入!
『新宮あじさい祭り』へGO!
ざっとこんな感じです。

くわしくご紹介をしていきます
道の駅霧の森
住所 | 〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1 |
TEL | 0896-72-3111 |
9時頃に『道の駅霧の森』に到着予定です。
車を置いてから、馬立川に向かいます。
馬立川を散策(夏場なら川遊び)

『道の駅霧の森』から5分ほど歩くと、馬立川があります。
夏場は多くの方が川遊びをしています。
夏場でなくとも、馬立川の河原を散策するのは楽しいです。
5月に行ったときには、川遊びをしているご家族を多く拝見しました。

霧の森温泉でまったり&サッパリ

住所 | 〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0896-72-2611 |
※営業時間・定休日は変更になる可能性があります。
馬立川で遊んだあとは、霧の森温泉でサッパリします。
大自然に囲まれた屋外のジャグジー風呂は、とても気持ちが良かったです。
霧の森レストランで昼食

住所 | 〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
17:00~19:30 | |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0896-72-3111 |
※営業時間・定休日は変更になる可能性があります。
お風呂上がりには、霧の森レストランでお昼ごはんを食べます。
有名な『霧の森茶そば』や猪肉、おぼろ豆腐がオススメです。

猪肉の弾力には驚きました

霧の森イベント広場や周辺を散策

お昼ごはんを食べたあとは、周辺の散策をします。
霧の森イベント広場には、大きなステージがあります。
以前に私が行ったときには、ほぼ貸切状態でした。

長男はステージに上ってダンスをしていました笑。
霧の森の施設内を散歩しているとポストを発見しました。
場所は、総合案内所の前です。
ここのポストから投函できるのでしょうか?

霧の森からのお手紙って素敵です

霧の森は自然が豊かなところです。
散策をするだけでも日々の心と身体の疲れが癒されていきます。
聴水の道と呼ばれる散策路もあります。
おやつに備えて、しっかりとカロリーを消費することをオススメします。

※増水時は注意
場所は、聴水庵の近くです。

杖は借りたら、必ず返しましょうね

親戚のお知り合いの方が新宮にお住まいなのですが、家にクワガタが飛んでくるとのこと笑。
新宮のクワガタを長男が頂いたこともあります!

霧の森カフェ『茶フェゆるり』でおやつ

住所 | 〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜定休・祝日の場合は火曜休・4月~8月は無休 |
※営業時間・定休日は変更になる可能性があります。
散策が終わりましたら、『茶フェ』でおやつタイムです。
私の一押しは『霧の森パフェ』です。
→『【四国中央市】霧の森カフェ!『茶フェ』!パフェ!』

霧の森菓子工房 新宮本店でお土産

住所 | 〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0570-073-111 |
※定休日は変更になる可能性があります
モデルコースも終盤です。
霧の森菓子工房 新宮本店で『霧の森大福』を買って帰ります。
全国的にも有名な『霧の森大福』の本店はココです。

6月中旬~下旬なら『新宮あじさい祭り』へGO!

6月中旬~下旬ならボーナスタイム突入です!
『新宮あじさい祭り』を見落としてはいけません。
『道の駅霧の森』から、車で13分ほど走ったところに『新宮あじさいの里』があります。
例年6月中旬~下旬には『新宮あじさい祭り』が開催されています。
(※令和2年はコロナの影響で中止)
『新宮あじさい祭り』期間中ならぜひ!寄ってください。
ジェットコースター気分を味わうことができるモノレールが目玉です。
→『【新宮あじさいの里】モノレールがジェットコースター並にスリリング!』

まとめ
私が考えた『霧の森満足モデルコース』をご紹介しました。
大自然豊かな霧の森が、あなたを包み込んでくれることでしょう。
帰る頃には、心も体も癒やされているはずです。
新型コロナウイルスが、早く収束(終息)することを心より願っております。以上です。
\follow me/
\みんなが大好きしこちゅ~/
\地域別にまとめてみました/
\しこちゅ~のリアルをまとめたよ!/