
四国中央市のコロコロハウスのおすすめメニューを教えてほしい
上記のお悩みを解決します。
- コロコロハウスのおすすめメニューをご紹介
- 多いときは、3回/月のペースでコロコロハウスのテイクアウトを利用しています
- 四国中央市で揚げ足鳥やご飯類のテイクアウトで悩まれている方
それでは本題に入ります。
コロコロハウスおすすめメニュー

コロコロハウスの揚げ足は、スパイシーさは控えめだと感じています。(※私の所感)
長男5歳もコロコロハウスの揚げ足がお気に入りです。

もちろん、ビールにもぴったりです
スパイスさが控え目なので、長男5歳もバクバク。(4歳ころから食べています)
コロコロハウスの骨あり(骨なし)ザンギ(¥500)も美味しいです。
揚げ足とセットでテイクアウトすることが多いです。
小さいお子さんには骨なしざんぎをおススメします。

骨がないから安心だよ
ちなみに、妻は骨ありザンギの方が好みらしいです。
コロコロハウスでテイクアウトされる方へ
骨なしと骨ありざんぎの食べ比べをオススメします!
メニュー表

コロコロハウスのメニュー表をご覧になってください。
ご覧の通り、メニューがとても豊富です!
コロコロハウスで私がテイクアウトしたオススメ(ざんぎや揚げ足鳥以外)をご紹介します。
ばらもん。オススメ
- チャーハン
- アメリカンサンデー
簡単ではありますが、ご紹介します。
チャーハン¥430

ざんぎや揚げ足が注文できるお店で、チャーハン(ご飯類)もテイクアウトすることができるお店は珍しいと感じています。
おうちでご飯を炊いていないときなどは、チャーハンを合わせてテイクアウトするパターンが多いです。
チャーハン1つを家族4人で分け合って食べています。(結構ボリュームあります。)
コロコロハウスのチャーハンは『ボリューミー×美味』
チャーハンの種類は豊富です。
- ネギチャーハン
- エビチャーハン
- カレーチャーハン

カレーチャーハン?
カレーチャーハン???私は初めて耳にしました。
- チャーハンにカレーをかけているのでしょうか。(※チャーハンカレーではない)
- 最近は、シチューオンライスとかも出てきているし、流行っているのかな?(※カレーオンチャーハンではない)
個人的に気になりますので、次回のテイクアウトのときに注文しようと考えています。
カレーチャーハンを食べ次第、本記事を更新します。

カレースパイスのチャーハンじゃないの?(ド直球)
アメリカンサンデー

コロコロハウスに行ったときのこと。
長男がアメリカンサンデーに一目惚れしました。
次男(2歳)の分も合わせて購入。
おうちでアメリカンサンデーをおいしくいただきました。
カチコチに凍っていたので、サンデーを食べる30分ほど前から冷蔵庫に入れておくと良いかな?と感じました。
コロコロハウス お店情報
コロコロハウスのお店情報
住所 | 愛媛県四国中央市妻鳥町1029-8 |
TEL | 0896-58-1809 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有り(4台) |
コロコロハウスは、営業時間が『9時~19時』です。
お昼ご飯や早めの夕食でもテイクアウトすることができるのは、ポイント高いです。
電話予約がおすすめ

コロコロハウスは、事前に電話予約がオススメです。
お店に着いて注文していると、15分以上かかることもあります。
事前予約しておくことでスムーズにテイクアウトすることができます。
(すべてのお店のテイクアウトに関しても言えることですが)
クリスマスイブにコロコロハウスの揚げ足をテイクアウトしたことがあります。
予約の方でいっぱいでした・・・。
事前(1週間ほど前から)に、電話予約をしない方のテイクアウトは不可能レベルだったのではないでしょうか。
クリスマスイブのコロコロハウスは激込みでした・・・。
まとめ
コロコロハウスについておさらいです。
- 揚げ足&ざんぎはテイクアウトの鉄板!
- チャーハンの種類が豊富でボリューム◎!
- アメリカンサンデーを子どものお土産にいかが?!
次回は、コロコロハウスの『カレーチャーハン』をテイクアウトしてきます!以上です。
しこちゅ~のざんぎ・揚げ足のテイクアウト網羅が目標です

当ブログで扱っている写真の著作権については『プライバシーポリシー』をご覧ください。