![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2020/05/237571.png)
赤灯えれじいって実写化されるの?
上記のお悩みを解決します。
- 赤灯えれじいが”もし”実写化された場合の個人的妄想
- 私は赤灯えれじい大ファンです
- 赤灯えれじいの実写化が気になっている方
それでは本題に入ります。
赤灯えれじい実写化した場合
結論です。
2024年7月時点で、赤灯えれじい実写化の話題はありません。(残念ながら)
私自身は、赤灯えれじいの実写化を待ち望んでいるのですが・・・笑。
せっかくなので、私なりに赤灯えれじいが実写化されたときのことを妄想してみました!
完全に、個人的予想となっていますので、ご了承下さいませ。
(メインキャラのみです) | 役者さん ※あくまで自己判断です |
---|---|
サトシ | 大野 智さん |
チーコ | 橋本 環奈さん |
ユーサク | 鈴木 亮平さん |
まどか(チーコの妹) | 芦田 愛菜さん |
鉄っちゃん | 阿部 寛さん |
稲葉さん | 香川 照之さん |
![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2021/05/img_5245.jpg)
はい、豪華すぎですね笑。妄想の域を出ていないことをお許しください。また、勝手に予想したことをお許しください。
簡単ではありますが、解説をさせてください。
実写化の役者予想
サトシは、嵐の大野智さん。
![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2021/05/img_5245.jpg)
同じサトシっていうことも大きいです
ちなみに、赤灯えれじいのサトシは『智史』(『史がプラスです』)
大野智さんが演じる『サトシ』を見てみたいものです。
チーコは、橋本環奈さん。
橋本環奈さんは、金髪のイメージは無い印象です。
しかし、橋本環奈さんが金髪でテレビCMに出ていたことをご存知でしょうか?
『ぷっちょのCM』です。
『ぷっちょ CM 橋本環奈』で検索していただくとヒットするはずです。
他にも調べていくと、ブリーチでまっ金金になった橋本環奈さんを発見しました。
橋本環奈さんのマネージャーさんのインスタにアップされています。
私もインスタで画像を拝見しましたが、実写版チーコを見たような衝撃を受けました。
気になる方は、『橋本環奈 金髪』でググってみてください。
ユーサクは、鈴木亮平さん。
鈴木亮平さんは身長186センチで、筋骨たくましいです。
ユーサクも、大柄でガッシリしているので鈴木亮平さんがドンピシャにハマると感じました。
チーコの妹のまどかは、芦田愛菜さん。
橋本環奈さんと芦田愛菜さんのコンビを単純に見てみたい気持ちもあります。(豪華すぎ笑)
鉄っちゃんは、阿部寛さん。
鉄っちゃんは、寡黙な元プロボクサーです。
40歳手前の独身男性で、恋愛ベタでものすごく奥手です。(でも、根はものすごく優しいお方)
阿部寛さんのドラマで有名なのが、言わずとしれた『結婚できない男』。
鉄っちゃんは、阿部寛さんのイメージがなんとなく強いです。
稲葉さんは、香川照之さん。
![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2021/05/img_5245.jpg)
私、香川照之さんのファンなんです(長男もカマキリ先生が好きです)
家族揃って、香川照之さんが好きです。
香川照之さんが単純に好きなので、稲葉さん役に・・・笑。
香川照之さんのガードマン姿を見てみたいものです。
僭越ながら、香川照之さんの復帰を待ち望んでおります。
私が勝手に役者さんたちを妄想してみました。
正直言って、豪華すぎで非現実的ですね苦笑。
実写化の問題点?
赤灯えれじいを実写化するにあたり、問題点を考察しました。
赤灯えれじい実写化の問題点?
- タバコの描写が多い
- ベッドシーンが多い
- ガラケーが主流の時代設定
赤灯えれじいを実写化するにあたり、ゴールデン時間での放送は厳しいかなぁという印象。
![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2021/05/img_5245.jpg)
まぁ、描写の仕方によったらゴールデンでも大丈夫だとは感じています
簡単に解説をします。
タバコの描写が多い
赤灯えれじいには、タバコを吸う描写が多いです。(特にチーコ)
主役のヒロインがタバコスパースパーなので、昨今のタバコ事情を考えると・・・。
チーコを橋本環奈さんが演じた場合にタバコを吸うことってできるの?って問題点もあります。
赤灯えれじいのストーリー的に、タバコの存在って不可欠だと考えています。
タバコなしの赤灯えれじいは、赤灯えれじいでは無いような気がします。
![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2021/05/img_5245.jpg)
チーコが禁煙だなんて、考えられません笑
ベッドシーンが多い
赤灯えれじいは、ベッドシーンや大人の描写が多いです。
リアルにその描写を再現してしまうと、ゴールデンでの放送は難しいんじゃ?と感じます。
しかし、ベッドシーン抜きで赤灯えれじいは成り立たないと考えています。
![](https://www.burogushiru.com/wp-content/uploads/2021/05/img_5245.jpg)
まぁ、うまいこと濁すことができたらゴールデンでの放送も可能だと感じています(無理なら深夜枠か映画か・・・あくまで個人的希望です)
ガラケーが主流の時代設定
赤灯えれじいの年代設定は2006年ころです。
サトシもチーコもガラケーを使っています。
サトシがメールのセンター問い合わせをしているなど、ガラケー時代のモヤッと感などがうまく表現されています。
対して、現在はスマホが主流になっています。
私の個人的な意見としては、ガラケーがスマホに置き換わっても特に問題はないかなと考えています。
赤灯えれじい2021では、サトシもチーコもスマホを使っています。
イマドキの子は、ガラケーを見てもよく分からないことでしょうし。
まとめ
ポイントをまとめます。
赤灯えれじいを実写化するなら?!
(メインキャラのみです) | 役者さん ※あくまで自己判断です |
---|---|
サトシ | 大野 智さん |
チーコ | 橋本 環奈さん |
ユーサク | 鈴木 亮平さん |
まどか(チーコの妹) | 芦田 愛菜さん |
鉄っちゃん | 阿部 寛さん |
稲葉さん | 香川 照之さん |
あくまでも、超個人的な妄想にとどまっています。
ご了承下さい。
そして、赤灯えれじいを実写化するに当たり問題点は下記だと考えています。
- タバコの描写が多い
- ベッドシーンが多い
- ガラケーが主流の時代設定
いつの日か赤灯えれじいが実写化されることを心から願っております。以上です。