【リングフィット】スムージーの作り方!ワールド3のドラゴを突破せよ


あなた

私
それでは、本題に入ります。
スムージーの作り方
フィールド画面で上ボタンを押す。
スムージーを作る。
今回は、上ほうれん草スムージーを作ります。
上ほうれん草スムージーは、ハートが2つ回復します。
リングコンを押し込むと・・・。
スムージーを作るのも筋トレです。
できあがり!
スムージーの作り方に悩んでいるということは・・・。
もしかして、スムージーを買いすぎて金欠になっていますか?
事実、私がそうでした
ワールド3まで来たら、ほうれん草(素材)も十分に集まっていますよね

私
スムージーは攻略にはかかせない
結論です。
みなさんが、最初につまづくポイントは『ワールド3のドラゴ』で間違いありません。
ワールド3のドラゴが倒せないときには、スムージーの準備とスキルセットをしてから戦いに挑みましょう。

私
スムージーを準備
スムージーは下記の2つの方法で手に入れることができます。
- ショップで購入
- 自分で絞って作る
自分でしぼって作る方法は、先程ご紹介したとおりです。
ショップでの購入方法は、もう皆さんご存知ですよね。
ワールド3のドラゴにつまづいている場合は、ほうれん草スムージーの他に『ぶどうスムージー』も合わせて用意しておくことをオススメします。
なぜなら、ぶどうスムージーを戦闘中に飲むことで、青色スキルがパワーアップするからです。

長男

私
ぶどうスムージーの効果を最大限に活かすためには事前に青色スキルをセットしておくことが大事です。
ワールド3ドラゴ対策スキル

私

妻
- スクワット(青色スキル)
- モモアゲアゲ(青色スキル)

私
スムージーを飲むを選択。
ぶどうスムージーを選択。
(複数飲むことができますよ)
青色スキルパワーアップ!!!。
『ぶどうスムージー』を飲むことで、スクワットとモモアゲアゲの攻撃力がアップします。

妻

私

長男

妻
まとめ

私
スムージーの作り方&活用方法をご紹介しました。
ワールド1とワールド2のドラゴは弱いので、対策をしていなくても倒せると感じています。
しかし、『ワールド3のドラゴ』は一筋縄ではいきません。
ワールド3のドラゴを倒すポイントをまとめます。
- スムージーを作っておこう!
- ぶどうスムージーも買っておこう!
- 青色スキルを忘れずにセットしておこう!
ご紹介したように、スムージーの準備とスキルを正しくセットすることで突破することが可能ですよ。以上です。
アマゾンで在庫チェックしる→リングフィット アドベンチャー -Switch