【コープ自然派の商品ってどうなの?】10のおすすめ理由



母親
- 生協宅配ってなに?
- 送料はかかるの?
- どういった商品があるの?
上記のお悩みを解決します。
- 生協宅配をおすすめする10の理由
生協宅配を利用中(2019年9月~現在)
- 生協宅配を利用しようか悩まれている方
- これから出産予定の方
生協宅配をおすすめする10の理由を知ることができます
それでは、本題に入ります。
本記事は2020年12月21日にリライトしました。
10のおすすめ理由
結論です。


私
- 7大アレルゲン不使用の優しい食材
- 料理下手な私でも簡単料理できる
- 玄関先まで宅配してくれる
- 買い物時間を削減できる
- 感染リスクを低減できる
- 食費管理がしやすい
- 離乳食セットも豊富
- 送料無料(条件あり)
- パウチ包装が便利
- 注文は早くて簡単


私
7大アレルゲン不使用の優しい食材
繰り返しになりますが、私たちが利用しているのは『コープ自然派』です。
コープ自然派には、原材料に7大アレルゲン(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)を使用していない商品が多く揃っています。
お子さんにアレルギーがある場合には、とても助かります。


私


妻
料理下手な私でも簡単料理できる


私


妻
妻に出会うまで、私は包丁は持ってるけど、使ったことはありませんでした。
鍋にいたってはサビサビに錆びていました。
『カット肉+カット野菜+調味料(化学調味料不使用)+説明書』のお料理セット
なんていう素晴らしいものがあります。
説明書が添付されています。
説明書を見ながら、肉と野菜を炒めて、付属の調味料を入れて完成です。
先日は長崎ちゃんぽんを作ってみました。
妻は、産後に『産後悪寒戦慄』で調子を崩していました。
そんなときに簡単料理セットには助けられました。
妻は、産前に『重症妊娠悪阻』で3週間入院しています。
このときは生協は未契約だったので、長男には手作り料理をほとんど食べさせてあげることができませんでした。
もっと早くから生協を始めておけば良かった・・・と痛感しました。(母子手帳提示で、送料無料になります)
玄関先まで宅配してくれる
注文した商品は、決まった曜日に玄関先まで届けてくれます。
雨の日も・・・風の日も・・・雪の日も・・・夏の暑い日にもです。
商品の重さや大きさも関係ありません。
- 水2リットル×6本のような重たいもの
- ティシューなどのかさばるもの


私


妻
在宅でも不在の場合でも、黙々と専用ボックスや保冷発泡スチロールを置いてくれます。
- 野菜やパンなどの傷みにくいものは、緑色のボックスに!
- 冷凍食品や冷蔵のものは、保冷発泡スチロールに!
買い物時間を削減できる
スーパーに買い物に行かなくて済むので、買い物に費やす時間を削減することができます。


私


妻
例えば、保育園帰りに買い物に寄った場合を考えてみます。
お迎えに行ってから、買い物をしてお家に帰ると『18時』は過ぎます。
私たちは共働きです。
夕方は料理・洗濯・明日の保育園準備とてんてこ舞いです。


妻
そんな貴重な夕方の時間を買い物に費やすわけにはいきません。
買い物に行く時間を削ることができるので、大変助かっています。
感染リスクを低減できる
新型コロナウイルスが流行っているので、不要不急の外出は控えています。
買い物をするためにスーパーに行けば、感染するリスクは少なからずあります。
- マスクをされていない方がいる
- 商品は誰が触っているのか分からない
スーパーに行かなければ、スーパーでの感染リスクはゼロです。
食費管理がしやすい
生協マイページにログインすると、今までの購入履歴を一覧で確認することができます。
明細まで細かく確認できるので食費管理がしやすいです。
私たちのお支払い週平均は、約5,000円/週です。
『口座引落し』です。
離乳食セットも豊富
次男は離乳食真っ只中です。
生協の離乳食は、種類が豊富なので重宝しています。
おじやなどの瓶タイプや野菜キューブの冷凍パックもあります。
詳しくはこちらの記事にまとめています。
送料無料(条件あり)
コープ自然派は、妊婦さんや1歳未満の子どもがいる場合は『1年間配達料無料』です。
買い物に行く手間がないことに加えて、送料無料なので生協の商品はとてもお値打ちだと考えています。
私たちは2019年9月~12月(リライト現在)のあいだは無料で届けてもらっています。
次男が1歳以上になると、コープ自然派四国の場合は配送料=210円必要となります。


私


妻
パウチ包装が便利
冷凍食品は、ドライアイスでキンキンに冷やした状態で届きます。
大きいドライアイスが複数入っているので、まず溶けることはありません。
お肉はパウチ包装されています。


私
- 冷凍庫の場所を取らない!
- 調理がやりやすい!


妻
冷凍庫の場所を取らない


私


妻
調理がやりやすい
パウチ包装には『もうひとつ』メリットがあります。
お肉を解凍するときにパウチのまま湯煎やレンチンが可能な点です。


私


妻


私
案外、この白い紙?が剥がれづらいです。
同じような経験をされた方は分かってくださるはずです。
注文は早くて簡単


私


妻
私たちは毎週火曜日に配達をしてもらっています。
受付の最終締切は3日前の土曜日午前10時頃までです。
それまでに何を注文するのか決めて、スマホポチポチで完了です。
生協加入方法


私


妻
まずは、生協ホームページでweb加入申し込みをしました。
後日、生協担当者の方がおうちまで来てくださいました。
生協担当者の方から一通り商品説明や生協についてお話を受けて、口座と出資金の設定をしました。


妻


私
私たちは出資金は¥1,000にしています。
出資金は、生協を退会するときなどに全額戻ってきます。
私たちが利用しているコープ自然派では、クレジットカード引き落としはできませんでした。
そのため、引き落とし口座を設定する必要がありました。
加入方法については、あなたがお住まいの地域の生協ホームページを確認してください。
生協宅配ビジネスはコロナ渦中で急伸中
さてさて、私がコープ自然派をおすすめする10の理由をご紹介してきました。
コロナ渦中においても、生協宅配は頼もしい助っ人です。


私


妻
コロナ渦中で、巣ごもり需要が増えました。
巣ごもり需要が増えたことで『食品宅配事業』が急伸しています。
私たちが利用している生協宅配も『食品宅配事業』のひとつです。
コロナ禍でWeb加入数が急増しました。Web加入数は、4月度の緊急事態宣言発令後にピークを迎え、前年比804%となりました。
出典元:日本生活協同組合連合会(https://jccu.coop/info/newsrelease/2020/20201023_01.html#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%9F%E5%8D%94%E9%80%A3%E3%81%8C%E5%85%A8%E5%9B%BD,%E5%89%8D%E5%B9%B4%E8%B6%85%E9%81%8E%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82)


私
生協の食品宅配事業には下記のものがあります。
今回は5つ挙げています。


私


私


妻


私
生協の宅配おうちコープ(神奈川、静岡、山梨)


私


妻


私


妻
- 妊娠中から3歳未満のお子さまがいらっしゃる世帯は宅配サービス料無料!
- web申込みで500ポイントゲット!
ツイッター #おうちコープ


私
パートが休みの日の晩ごはん
今日は、先輩が有給で休み。
それなのに、大量の仕事、仕事、仕事。
でも、こなしました👍
めっちゃ、疲れたけど、最高に充実した1日でした。
晩ごはんは、作り置きしてあった副菜とレンチンの「#はぐくみ鶏のチキンナゲット」。#おうちコープ pic.twitter.com/y31XvSVf2j— えみlevel6【簡単料理・お片付け・電車大好き】 (@emilevel0) December 23, 2020


妻
生協の宅配コープデリ(東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟)
関東・信越エリアには、『コープデリ
【コープデリ
- 妊娠中~お子さんが小学校入学前”まで宅配料金がずっと割引き(※お住まいの地域のコープによって「子育て割引」の内容は異なります。)
- WEB加入限定で3,000円分クーポンプレゼント


私
ツイッター #コープデリ


私
今週の #コープデリ 購入品
オヤツ中心✨
信玄餅は夫と上の子の好物です🥰コープデリではいつも写真には載ってませんがミネラルウォーター箱買いしております
上の子はほぼ毎朝きなこパンを食べるのできな粉のストックは常に2袋以上あります😂
離乳食の時からずっと好きなきな粉パン🍞#生協 pic.twitter.com/4jvRftZTu1
— リナ@2児のママ (@coop_lovemama) December 17, 2020


私


妻
まとめ


私
コープ自然派の利用を始めてもうすぐで1年になります。
いまとなっては、生協がない生活を想像することができません。
食材の他にもオムツやティシューなどの日用品も数多く揃っています。


妻


私
新型コロナウイルスで、私たちの生活様式は一変しました。
『食品宅配事業』はコロナ渦において不可欠な存在だと私は認識しています。
事実、生協のweb加入者数は前年比の約8倍にもなっています。
ご紹介したようにweb加入した場合、ポイント付与やプレゼントがあります。
出産予定の方や1歳未満のお子さんがいらっしゃる場合には、送料無料などの特典もプラスされます。
ぜひとも『生協宅配』を利用して、10のメリットを享受してみてください。以上です。