\ 最大8%ポイントアップ! / 詳細を見る

産婦人科の病院食に豪華さは必要?私は食べる余裕なんてなかった

悩む人

産婦人科の病院食は豪華な方がいいの?実際の体験談を教えてほしい。

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容
  • 産後の入院中や重症妊娠悪阻で入院したときの病院食のご紹介

それでは本題に入ります。

スポンサーリンク
目次

Twitterで拝見した豪華な病院食のかずかず

ばらもん。

Twitterで他の方たちの産婦人科の病院食を見てびっくり・・・

https://twitter.com/youtube00sub/status/1614489425530212352?s=20&t=mgK9UTAHj7CCqQQoFHVKkQ
ばらもん。

まるで、フレンチレストランではありませんか

豪華な料理やオシャレなお部屋で、人気を集めようとする動きでもあるのでしょうか。
若い子たちには、特に人気があるように感じます。

それに対して。

私が頂いた病院食は、Twitterでご紹介したような豪華さはありませんでした。
しかし、私はそれで十分だと感じましたし、病院食が豪華である必要はないと考えています。(すみません、正直うらやましいんですが)

共感したツイート

以下に、理由をまとめます。

産後は痛み×睡眠不足=食べる余裕なんてなかった

産後は座っているだけでも、傷が痛みました。
円座布を敷いて、やっと座ることができます。

加えて、昼夜関係なく2時間毎の授乳・ミルクがありました。

正直言って、眠いです。
ゆっくり食べる時間があるくらいなら、横になっておきたいくらいでした。

産後の傷×睡眠不足=食べる余裕なし

少なくとも私は、右手にフォーク・左手にナイフを持ってフレンチなんか食べる余裕なんてありませんでした。

しかし、栄養を摂らないと産後の肥立ちも悪くなります。
食事をすみやかに摂ってから、可能な限り横になっておくことが重要ではないでしょうか。

重症妊娠悪阻、産後の安静入院、産後ケアの病院食も合わせてご紹介します。

産後5日間入院中の病院食&おやつ

産後入院中のご飯です。
お祝い膳がうれしかったです。

産後1日目!

産後1日目の朝食
産後1日目の昼食
産後1日目のおやつ
産後1日目の夕食

産後2日目!

産後2日目の朝食
産後2日目の昼食(お祝い膳でした!)
産後2日目のおやつ
産後2日目の夕食

産後3日目!

産後3日目の朝食
産後3日目の昼食
産後3日目のおやつ
産後3日目の夕食

産後4日目!

産後4日目の朝食
産後4日目の昼食
産後4日目のおやつ
産後4日目の夕食

産後5日目!(最終日

産後5日目の朝食
産後5日目の昼食

重症妊娠悪阻で3週間入院中の病院食(メインは点滴)

重症妊娠悪阻(じゅうしょうにんしんおそ)=ひどいつわりのことです。
重症妊娠悪阻については、下記の記事を御覧ください。

18日間の内のほとんどが点滴生活でした。
ご飯が少し食べることができるようになったのは、退院3日前からです。

重症妊娠悪阻を通して、体重は『キロ』落ちました。

メニューは、つわりのときでも食べやすい下記のメニューでした。(嬉しかった!)

病院食メニュー
  • 素麺
  • うどん
  • おじや
  • フルーツ

つわりの程度によって、メニューを変えてくれるのは嬉しいです。
食べたいものを希望することもできました。

ありがとうございました

うどんとキウイ
ソーメンとパイナップル
おじやとリンゴ

産後ケア利用中の病院食&おやつ

日中に産後ケアを利用したときのお昼ごはんです。
おやつも出ます。

まとめ

インスタやTwitterを見ていると、産後に病院で豪華なメニューを食べているのを拝見します。
正直、羨ましいなぁと感じています。

私の母は高1のときに他界していますし、旦那の実家は遠方です。
他の病室からにぎやかな声が聞こえてくるのがつらかったです。

しかし!

産後の最優先事項は、栄養をしっかり摂ることではないでしょうか!(笑)

最優先事項!栄養摂る×可能な限り横になる=産後の傷を癒やす

産後は早ければ5日目には、退院します。
私の場合は、月曜日に出産してその週の金曜日には退院しました。

入院期間は5日間

先述しましたが、私たちには頼れる親族がいません。
週の頭に出産して、その週末には家の料理・洗濯・育児をしました。

産後の肥立ちが悪いせいか『産後悪寒戦慄』も発症しました。

入院中は回復に努めて、退院後に備えることが最優先だと実感しました。

美味しいものは、落ち着いたらいくらでも食べることができますからね!以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次